用意していただく物

・振 袖

振袖・袋帯・長襦袢(ながじゅばん)・重ね衿(=伊達衿)・肌襦袢(=下着)・足袋・腰ひも5,6本・伊達締め2本・コーリンベルト・衿芯・帯板・帯枕・帯揚げ・帯締め・三重ゴムひも・タオル4,5枚

・黒留袖、色留袖

留袖・袋帯・白の長襦袢(ながじゅばん)・肌襦袢(=下着)・足袋・腰ひも5,6本・伊達締め2本・コーリンベルト・衿芯・帯板・帯枕・帯揚げ(白)・帯締め(白か金銀)・タオル4,5枚 ・末広(=扇子)

・訪問着、小紋、色無地など

きもの・帯・長襦袢(ながじゅばん)・肌襦袢(=下着)・足袋・腰ひも5,6本・伊達締め2本・コーリンベルト・衿芯・帯板・帯枕・帯揚げ・帯締め・タオル4,5枚

※変化結びをご希望の方は、三重ゴムひももご用意ください。

※重ね衿(=伊達衿)を付ける場合はご用意ください。

・はかま(女性)

はかま・きもの・半幅帯・長襦袢(ながじゅばん)・重ね衿(=伊達衿)・肌襦袢(=下着)・足袋(ブーツの場合は靴下)・腰ひも5,6本・伊達締め2本・コーリンベルト・衿芯・帯板・タオル3,4枚

・ゆかた

ゆかた・半幅帯(=ゆかた帯)・肌襦袢(=下着)・腰ひも4,5本・伊達締め・コーリンベルト・衿芯・帯板・タオル2,3枚

・七五三

女の子 髪置・・・着物・長襦袢(ながじゅばん)・被布コート・足袋・肌襦袢(=下着)・腰紐2,3本 

    紐解・・・着物・長襦袢(ながじゅばん)・帯・足袋・肌襦袢(=下着)・腰紐2,3本・しごきや箱せこなどの小物一式・三重ゴムひも(帯が結び帯の場合)

男の子 髪置・・・着物・長襦袢(ながじゅばん)・陣羽織・足袋・肌襦袢(=下着)・腰紐2,3本

    紐解・・・着物・長襦袢(ながじゅばん)・羽織・袴・角帯・足袋・肌襦袢(=下着)・腰紐2,3本・懐剣などの小物一式

・喪 服

喪服・黒の名古屋帯・白の長襦袢(ながじゅばん)・肌襦袢(=下着)・足袋・腰ひも5,6本・伊達締め2本・コーリンベルト・衿芯・帯板・帯枕・帯揚げ(黒)・帯締め(黒)・タオル4,5枚

 

※レンタルをご希望の方はお早めにお知らせください。貸衣装店(レンタル)をご紹介いたします。

 

※名前がわからない場合や道具(小物)が揃わない場合は必ずお知らせください。

 道具(小物)が足りないと、綺麗な仕上がりにならないばかりでなく、着くずれの原因になることもありますのでご注意くださいませ。また、着付けが出来ない場合もあります。

 こちらからの前もっての道具(小物)などの確認やコーディネイトのご希望は有料になります。1時間1,000円

 

※小物類は格安でご用意できる物もあります。前もってお知らせください。

 

※長襦袢の半衿必ず付けておいてください。当日の半衿付けは時間や道具等の関係上、出来かねますのでご注意くださいませ。

半衿付けいたします。こちらへ

 

※しつけ糸はお客様のほうで前もってはずしておいてください。当日は時間の関係上ご遠慮いただいております。

 

履き物(ぞうり等)もお忘れなく!

 

コーリンベルト

三重仮ひも