ブログ

着付け師 日置の着物ブログ・・・たまに日常のことも

2015年

12月

27日

着付け発表会=食事会

12月というのに今年はあまり寒くありませんね。

寒いのが苦手な私にはありがたいですが。

 

先日、この時期の恒例行事、お教室の生徒さんとの食事会という名の着付け発表会を行いました。

単なる着物を着てのお食事会なんですけどね(^^)

ただ、違うのはお食事を待ってる間に簡単な自己紹介(お好きなだけの自己アピール・笑)と今日の着付けで良かったところ(完璧!)や苦労したところ(んー?!)を言ってからお食事が始まるのです。

もちろん、笑い?笑顔?がた~っぷりの\(^o^)/

 

着付けの日置のお教室は個人指導なので、初顔合わせの人もいて。

なので、自己紹介をしてもらってるんです。

毎年、この自己紹介とその日の着付けの感想を聞くのが私の楽しみで(#^.^#)

みなさんの笑顔がたっくさんなのです(^^)(^J^)!(^^)!

 

お食事中も笑顔が絶えませんよ~(*^_^*) 

 

お食事後、ホテルの方に撮っていただきました。

お腹いっぱいでも皆さん余裕の着姿。

続きを読む 2 コメント

2015年

10月

26日

七五三 着付け

お子様の七五三詣りに行かれるお母様の着付けをさせていただきました。

以前、上のお子様の七五三のときにもお支度させていただきました。リピーターさんです(^J^)

ありがたいことに、最近はそういったお客様が増えてまいりました。


その時には今回主役のお子様は、まだ産まれて数ヶ月の赤ちゃんで。

「早いですね~(^^)あの時は……」

なんて、懐かしいお話をしながらお支度をさせてもらいました。

その間、上のお子様は妹さんやお母さんのお手伝いをし、主役のお子様は横で見ていらっしゃいました。

なんだか、親戚のおばちゃんのような嬉しい気分でお支度しました。



H様、お子様の七五三おめでとうございます。

そして、お支度させていただきありがとうございました。


これからもどうぞよろしくお願いいたします。

続きを読む 0 コメント

2015年

10月

16日

山鹿灯籠

随分と久しぶりにブログを書いてます(^_^;)

 

もう二ヶ月前のことになりますが、今年の夏8月16日に、お教室の生徒さんたちと一緒に山鹿灯籠千人灯籠踊りに参加させていただきました。

私自身があの綺麗な金灯籠(かなとうろう)を付けて優雅に踊る、千人灯籠踊りに参加するのが長年の夢、憧れでして。

で、今回いろんな方とのご縁があって、山鹿のとある地区のほうより参加させていただくことが出来、あこがれの灯籠娘になることが出来ました。

灯籠娘?ムスメ??と思われるでしょうが、そのあたりはご勘弁を~(>_<)

 

お教室の生徒さん三名と私(日置)で参加したのですが、何せ、みんな初参加!

7月から練習会が山鹿や熊本であり、最初のうちはみんな当日はどうなることやらと心配してました。

が、流石!うちの生徒さん、着付けと一緒で踊りも練習熱心です。

当日は完ぺきでしたよ~

よ~へ~ほ~ (@^^)/~~~


続きを読む 0 コメント

2014年

12月

28日

今年 2014年のありがとう☆ と先日の・・・。

今年もあっという間に終わろうとしています。

年々、一年間が早く過ぎる気がするのは私が年をとっていってる証拠かしら?(>_<)

 

今年、2014年もたくさんのご縁があり、こうやって着付けを続けていくことが出来ました。

私に、そして、着付けの日置に関わってくださった皆さんに感謝です。

ありがとうございました。

このブログ、もう少し早くアップしたかったのですが・・・。

今月(12月)の某日、着付けのお教室に来られてる生徒さんたちと、着物でお食事会(ランチ)をしました。

着付けの日置の着付け教室はマンツーマンで、お稽古日・時間も自由なお教室なので、皆さんのスケジュールを合わせるのが例年のことながら、なかなか難しくて。

それでも、嬉しいことに夜勤明けで頑張って参加してくれた生徒さんもいらっしゃいました。

続きを読む 0 コメント

2014年

9月

26日

本場大島紬 つむぎコレクション in 熊本へ

本場大島紬クィーンの方と一緒に
本場大島紬クィーンの方と一緒に

先日、県伝統工芸館であった大島紬の展示会に行ってきました。

 

いやー、素晴らしかった!!

 

「本場大島紬」と名が付くだけあって、心躍る素敵なものがたっくさん(^○^)

反物だけじゃなく、お洋服のコートやハンチング帽、シュシュとかいろんな物があり、隅から隅まで見てたら時間を忘れるかもって思うくらいでした。

残念ながら時間がなくて、さーっと流すような感じでしか見れなくって。とっても心残り…。

鹿児島から直接メーカーさんが来てらしてて、説明など丁寧にしてくれました。

今回はゆっくり見れなかったので、もし、来年もあるのであれば・・・と思い聞いてみました。

が、毎年ではないとのこと(;_;) 今回も数年振りとからしく。んーー(;_;)

 

でも、今回少しでも見ることができたことは、私にとっていろんな意味で感動し、心に残り、今の本場大島紬の知識を深めるいい機会となりました。

 

本場大島紬クィーンの方も鹿児島から来ていらしてて、一緒に写真を撮っていただきました。

お綺麗な方なのに、まったく気取ったところがなくて気さくで素敵な方でした。

クィーンの方がかけていらっしゃる タスキも大島紬 で出来てるんですよ☆ ただの白い布じゃありませ~ん!

 

実を言うと、本場大島紬クィーンのこの方への着付けも、いらしてた二日間は、わたくし、日置が承りました。

こんな素敵な方とのご縁があり、しかも本場大島紬に触れさせていただきありがとうございました。


私も大島紬は数枚持ってるので、これを機に久しぶりに着てみようかなと思わせてくれた二日間でした。


今年の秋の生徒さんたちとのお食事会は大島紬に決~まりっ(^^♪ 

0 コメント

2014年

2月

07日

卒業式(卒園式)のご予約受付中

早いものでもう2月です。

寒いですが、立春も過ぎ、暦の上では春です。

来月は3月、卒業シーズンですね。

ご卒業される皆様、おめでとうございます☆

 

現在、着付けの日置では卒業式(卒園式)の着付けのご予約を受付中です。

先月末あたりからぼちぼちお問い合わせやご予約を頂いておりましたが、今月に入り随分と増えてきました。

 

予約は先着順になりますので、お早目のご予約をおすすめいたします。

早めにご予約いただきますとご希望のお時間に副うことができます。

それだけでなく、粗品を進呈いたします。

 

レンタル店の紹介もしておりますので、着物をお持ちでなくても着ることができます。

 

どうしようかと迷っていらっしゃる方、是非、お着物で出席してみませんか?!

不安な点は、ご遠慮なくお尋ねくださいませ。

“着物を着てみたい”という方のお手伝い、よろこんでさせていただきます。

 

着物を着たいと思われたら、まず 「着付けの日置」 までどうぞ。

 

ご予約・お問合せは こちら

または ℡ 070-5490-1226 へどうぞ

 

 

0 コメント

2013年

9月

06日

そろそろ着物のいい季節ですよ

朝晩は涼しく過ごしやすくなりましたね。

秋ですねぇ~。

これからもっと涼しく過ごしやすくなるでしょうね。

 

秋といえば、

食欲の秋、スポーツの秋、おしゃれの秋、読書の秋・・・

いろいろあります。

私はやっぱり食欲の秋でしょうか(笑)

私、秋の味覚が大好きなのです。えへっ。

 

秋・・・涼しくなると「着物を着てみたいなぁ…」と思う方も増えてくることでしょう。

おしゃれの秋です。

 

これから秋のブライダルシーズン、七五三もありますね。

もうすでに七五三のご予約を頂いております。

お問い合わせもぼちぼち頂いております。

 

七五三はお子様の大切なお祝いです。

お子様と一緒にお母様も着物を着てお祝いされてはいかがでしょうか。

着物をお持ちでなくても、着付けの日置ではレンタル店(貸衣装)のご紹介も出来ます。

他には今はネットレンタルもあるようですね。

便利な時代です。

 

着付けの日置では、親子で着付けを頼まれると、なんと割引もあります。

七五三のお子様の着付け+お母様の着付け=通常6,000円

 

それを、

 

七五三のお子様+お母様=5,500円 で承ります。

※女のお子様(紐解)は作り帯の場合に限らせていただきます。

 

他に、お子様の着物の肩上げ・腰上げなども承ります。

雨の日の対策もただいま検討中です。

 

少しでも気になられた方、どうぞお気軽に着付けの日置までご連絡を!!

 

お問合せフォーム

電話:070-5490-1226

 

2 コメント

2013年

8月

23日

浴衣・・・この夏の思い出

今朝は涼しかったですねぇ~。

知らない間に、しっかり肌布団着て寝てました。(笑)

もう秋ですかね・・・。と思ったら日中はやっぱり暑かった(汗)

 

暦の上では秋になりました。

みなさん、今年の夏の思い出はできましたか?

 

浴衣でどこかお出掛けされたり・・・

花火を見に行ったり・・・

 

熊本市も火の国まつりの花火がなくなってさみしくなりました。

でも、その火の国まつりもいろんな催物があってました。

国際交流会館の壁一面に製作した映像を映し出し、それに合わせたオリジナルの音楽を流す

 

プロジェクションマッピング

 

ご覧になった方もいらっしゃるのでは?

私も、少しだけ関わらせていただきました。

最後のほうに出てくる浴衣の女性(熊本のアーティスト・田上成美ちゃん)

私が着付けをさせてもらいました。

プロデューサーさんから、こういったコンセプトでこんな感じで・・・

とお話しを伺って、浴衣や帯、下駄などもいくつかある中から選んだりと

着付け師としてとても楽しく有意義な時間であり、勉強させられた撮影現場でした。

 

プロジェクションマッピング当日は、私も浴衣で行こうと、はまって(張り切って)いたところ

急遽仕事でやむなく洋服で・・・。

 

大迫力の中、壁一面に映る成美ちゃんとその迫力ある音

なんだか鳥肌物でした。

最後には、スポンサーさんや製作者の方たちの名前の後

なんと、私の名前まで・・・。しかも、“着付け指導”って。

まさか、あの大きな壁に私の名前が出るとは思ってもなくて、「あーー!」

って叫んだりなんかして。大人気ないなぁ。

このお話しをくれた人からは何も聞いてなかっただけに、とにかくびっくりでした。

テレビに出るより嬉しかったかもです。

 

そう、私の夏の思い出は、これです!

プロジェクションマッピングに着付け師として関わらせてもらえたこと。

 

みなさん、是非ご覧になってください。

最後まで見ると、メイキング(私の顔がちょこっと)や私の名前も出てきます。

 

こういった仕事もしています。どうぞ、ご依頼おまちしています!

 

続きを読む 2 コメント

2013年

7月

22日

ゆかたでお出掛け

7月になってから浴衣のお支度がどんどんふえてきています。

夏ですからねぇ~~。

しかも今年は梅雨明けが早かったですしね。

 

今月最初の週末、6日・7日は七夕ってこともあって、熊本のたくさんの織姫たち☆に浴衣を着付けてきました。

 

ゆかたは見てるだけでも涼しげ~~☆

 

花火大会夏祭りもあちこちであってるようですね。

この時期、おでかけするならやっぱり浴衣でしょう。

 

ここを参考に浴衣で花火大会へいかがですか!?

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

熊本県の花火大会はここからどうぞ

 

打ち上げ数はさまざまですが、結構たくさんありますね。

私もひとつくらいは行きたいなぁ~。もちろんゆかたで行きますよ!

 

ゆかたの着付けももちろん 「着付けの日置」 におまかせください。

きっといつもと違う ゆかた美人 になれますよ。

 

ご予約・お問い合わせは

電 話: 070-5490-1226 または 096-371-0492

もしくは

こちらからどうぞ

 

ご連絡お待ちしております。

 

2 コメント

2013年

6月

24日

楽しい~!(かった)

先日、熊本であったB’zのライブに行ってきました!

5年ぶりっていうのと、ホールならではの距離の近さでノリノリで歌って♪踊って楽しかったですぅー。

うちのお教室の生徒さんにもB’zが好きな方がいて、お稽古後のお茶の時には話しが盛り上がってしまいました☆きゃぁー☆楽しかったです!

 

何かをして楽しいと思ったり、何かを楽しむことってとっても大事じゃないかと・・・。

最近、生徒さんから

 

「すごく楽しいです!」 とか 「楽しくなってきました!」

 

という言葉が出てきてます。

その言葉を聞けることで私はとっても楽しくなります。

“楽しく” 着付けのお稽古が出来るようにすることも私の役目かと思ってます。

みなさんとっても頑張られてますよ!!!

 

着付けを習いたいと思うきっかけは人それぞれ。

ってことは、習いたいことも人それぞれなはず!

だから、うちのお教室は

生徒さんがお勉強したいことをお稽古しています。

 

通常、浴衣のお稽古は6月中旬頃からでしょうか・・・。

ですが、「夏にはキレイに浴衣を着こなしたいから」 と5月下旬からお稽古されてる方もいらっしゃいます。

他にも、名古屋帯から始められる方、袋帯から始められる方と本当にさまざまです。

一緒に礼儀作法や立ち居振る舞いなんかもお勉強しています。

 

年代もさまざまですよ。

今現在、20代~60代のかたがお稽古に来られてます。

ちなみに、私(日置)は40代です。どうでもいいですかね…。

 

もっともっと、着物女子が増えないかなぁ~…って日々思い、楽しみながら着付けのお稽古をしている日置なのでした。

 

着物(浴衣)を自分で着てみたいと思われたら 『着付けの日置』 までどうぞ!

「この夏、浴衣を自分で着てみたい」 「浴衣だけでも自分で着たい」

そんな浴衣美女になりたい方もお待ちしております。

 

電話:070-5490-1226

 

0 コメント

2013年

4月

16日

卒業式(卒園式)・入学式(入園式)

遅くなりましたが、3月の卒業式(卒園式)・4月の入学式(入園式)とたくさんの方のお支度(着付け・ヘアセット)をさせていただきました。

みなさま、おめでとうございます

そして、着付けの日置」をご用命いただき、本当にありがとうございました。

こちらの都合で時間が早くなってしまうことをご了承くださったお客様には、とても感謝しております。

 

ひと段落して思い返してみると、今年は着物を着られる方が例年に増して多かったような・・・。

きもの大好きの私にはうれしい限りです♪♪♪

 

そして、更にうれしいことに卒園式に着物を着られたお母様が、ママ友さんをたくさんご紹介くださったり

卒業式(卒園式)・入学式の両日とも着物を着られた方もたくさんいらっしゃったり

「来年(2年後)の下の子のときもお願いします!」なんて言われたりもしました。

超お早めのご予約?!

あっ、「今年の七五三もお願いします!」とも言われた方もいらっしゃいました。

うれしくて、うれしくて☆☆☆スタッフみんなでよろこんでいます♪♪♪

 

やはり、ご紹介や2度目・3度目とご用命いただくと、とても嬉しいです。

 

今回ご縁のあったお客様と、またいつの日かご縁がありお会いできればと願っております。

まだお会いしていないお客様とも、いつの日かご縁がありお会いできればと願っております。

 

みなさまありがとうございました。

 

お写真を撮らせていただき、フォトギャラリーに載せることをご了解いただいたお客さま

少しずつアップしていきますので、少しお待ちくださいませ。

 

 

とりあえず、「着付けの日置」の春の繁忙期は終わりましたが、まだまだがんばりますよ~~!!

着物を着ることが決まったら「着付けの日置」までどうぞご連絡を!!

 

ご予約・お問い合わせフォーム

電話:070-5490-1226

 

2 コメント

2013年

3月

05日

生徒さんからうれしい報告が♪

つい先ほど、お教室の生徒さんから電話がありました。

ご自分でのお稽古中にわからなくなったのかなぁ・・・?

なんて思って電話に出てみると

 

「先生!自分で上手にきれいに着れましたぁ~~~~~!!!!!」

 

私がいちばんうれしい瞬間です。

 

前回のお稽古のときに課題がいくつかあったのですが、それも克服できたとのことで

よほどうれしかったのでしょうね。

 

実は、数日後に大好きなアーティストのコンサートに着物で行かれるとのこと。

そのために猛練習されたのでしょう!

やっぱり、何かの目標があると頑張れるのでしょうね。

 

Oさん、着物でのコンサートたのしんできてくださいね。

 

「着付けの日置」着付け教室は、その方のペースに合わせたマンツーマンでの指導です。

日にちも生徒さんの都合に合わせることができます。

知りたいことも遠慮なく聞けます。

もちろん、何度聞かれても何度でもお答えします。

なので、おぼえるのも早いです。

 

ちょっと、気になった方はどうぞご連絡ください。

電話:070-5490-1226

 

1 コメント

2013年

2月

18日

4人の振袖姿は素敵でした

今朝は、4人のお嬢様方へ振袖の着付けとヘアセットにうかがいました。

外はあいにくの雨模様でしたが、お若い4人の振袖姿でお部屋の中は晴れ模様でした。

 

4人とおじいちゃま・おばあちゃまの計6人での記念撮影をされるそうです。

いい記念になりますよね。

 

みなさんそれぞれの個性に合わせた髪型と帯結びをさせていただきました。

 

私たちも振袖を着ていた若い頃を懐かしく思い出してました。

若いっていいなぁ~~~なんて話しながら(笑)

 

I 様・S 様ご用命いただきありがとうございました。

 

 

3 コメント

2013年

1月

02日

あけましておめでとうございます!

平成25年が始まりました。

今年も、きものを着たいという方の気持ちを大切にし、お手伝いさせていただきたいと思っております。

たくさんの方とのご縁がありますことを、スタッフ一同、楽しみにしております。

 

早速今日は、今年初めてのお着付けに伺わせていただきました。

ご結婚され、熊本で迎える初めてのお正月。

初詣に着物で行かれるとのことでした。

きもので初詣ってやっぱり絵になりますね。

“日本のお正月”って感じがします。

きもの大好きの私には嬉しい限りです。

F様、ご用命いただきましてありがとうございました。

 

今年も、着付けの日置」は早朝料金無しで、お客様のご希望にできる限りおこたえします。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

1 コメント

2012年

12月

31日

今年も一年、ありがとうございました。

あと数時間で平成24年も終わりですね。

あっという間に一年が過ぎた感じです。

 

今年一年、たくさんの方に着付けを通じて出会い、笑顔や癒しをたくさんいただくことことができました。

お客様や、生徒さんから勉強させられることも多く、「まだまだだ成長しないと!」って実感しました。

 

今年出会えたお客様に、また来年もお会いできるように頑張っていきたいと思ってます。

平成25年も年中無休で頑張ります!もちろん、元旦もやってます!予約も毎日受付中!

 

来年も 着付けの日置 をどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

そうです、今年お客様からよく言われてたこと・・・。

 

「意外と若いんですね!」

 

はじめてお会いする方からホントよく言われました。

恥ずかしくて、ここでは顔を出してないですからねぇ~。

着付け師って言うと50代、60代のおばちゃんのイメージがあるようで。

私ももちろん昔はそのイメージがありました。めがねをかけたちょっと意地悪そうな・・・。

 

わたくし、40代のちっちゃな小太りおばちゃん(?)です(笑)

目は悪い(近視)けど、めがねは無しです。コンタクト。

と言ってもなかなか伝わりませんね。

来年はぼちぼち顔をだそうかなぁ・・・と思ってます。

 

ではでは、よいお年をお迎えくださいませ!

4 コメント

2012年

12月

11日

着物で 初・・・初・・・初・・・

あっという間に今年もあと20日になりました。

今年もたくさんの方に着付けをさせていただき

お教室の生徒さんにも、いろいろお伝えして着物を着ていただきました。

ありがとうございました!

 

来年も 『着付けの日置』 はがんばりますよぉ~~。

 

年が明けると初詣、初出勤、初釜、初いけ・・・・・いろいろとありますよね。

来年の初〇〇は着物にしてみませんか?!

 

年中無休・早朝料金無しですので、お正月でもいつなんどきでもご希望の場所へ伺います!

お早目のご予約をどうぞ!! お待ちしております!

もちろん、成人式のご予約も受付中です。 

こちらまで ↓↓↓ どうぞ♪ 

『着付けの日置』 

携帯:070-5490-1226

電話:096-371-0492

 

0 コメント

2012年

11月

04日

おめでとうございます☆

今日、11月4日は大安の日曜日ということもあり

午前中、4軒のお宅へ伺い、たくさんの方のお支度をさせていただきました。

 

七五三の子供さんやそのお母様、ご結納のお嬢様ほか…。

 

私たちも幸せを分けていただいた感じで、とてもしあわせ気分になりました。

 

お支度させていただいたお客様、おめでとうございます。

そして、ご用命いただきありがとうございました。

 

こうやって、節目節目にきものを着ることってとても素敵☆ですよね。

日本人でよかったと感じます。

 

今月はブライダルシーズンに七五三もありと、たくさんのご予約をいただいております。

ですが、まだ空いている日にちや時間帯も十分あります。

 

着付けスタッフも数名おりますし、出来る限りお断りすることのないよう努力しております。

 

レンタル店とも提携しておりますので、きものをお持ちでない方でも大丈夫です。

きものを着てみたいと思われましたら、是非一度、

 

『着付けの日置』

電話:096-371-0492
携帯:070-5490-1226

 

までご連絡ください。

 

0 コメント

2012年

10月

04日

産まれました! 2

って、今回も私ではなく

 

着付け教室に通ってくれてた Mさんです。

 

Mさんは、きものは全くの初心者でしたが、うちのお教室で熱心に楽しくお稽古されて

最近では自分でじゃんじゃんきもの着て、おでかけされてました。

 

そんなMさん、先月元気な男の子を出産されたんですが

うちのお教室には、なんと、おなかの赤ちゃんが8ヶ月の頃まで

頑張って通ってくれてました。

 

私が大丈夫かな?って思っても「昔の人は妊娠中でもきものだったし!」

って元気に着付けのお稽古してました。

 

普段のお稽古がまじめで、私のお伝えすることをよく理解してくれてたので

妊娠中にきものを着ても苦しくなかったようです。

紐の位置や、締め具合を少し変えるだけで楽に着れるんですよ!

 

“着付けの日置”の着付け教室は、妊娠中でもたのしいお稽古が出来るお教室です。


続きを読む 0 コメント

2012年

8月

20日

産まれました!

って言っても私ではなく・・・

 

ヘアセット・メイクスタッフとしてがんばってくれている I さんです。

無事、8月15日に元気な男の子を出産しました。

 

写真を見せてもらいましたが、とってもかわいらしいイケメンくんです。

 

しばらくは、実家の宮崎でゆっくりのようですが

秋には熊本に帰ってきて、以前のように頑張ってくれる予定です。

 

赤ちゃんがお腹にいるときも、とても頑張ってくれてました。

それで、お客様からもはげまされていました。

 

もう少し、お待ちください。

 

私も早くかわいらしいイケメンくんに会いた~い☆

0 コメント

2012年

8月

15日

花火大会へは浴衣で!

今夜は、山鹿で花火大会があったようですね。

 

今日お支度させていただいたお客様も、その山鹿まで花火を見に行かれるかたでした。

 

お母様に着付けていただくご予定だったようですが、急遽、わたくしのほうへ

ご依頼がありました。

ありがとうございます。

 

帯が今風のレースの白い帯でとても涼しげでしたよ。

たぶん、ご本人も涼しかったのでは…?

 

なんだか、私も欲しくなっちゃいましたぁ~

 

浴衣姿で見る花火はやっぱり違いますよね。

“日本の夏”って感じです。

 

O様、花火いかがでしたか?

ご用命ありがとうございました。

0 コメント

2012年

8月

12日

きもの(着付け)が気になる・・・。

昨夜、「温泉若おかみの・・・」ってドラマがあってましたね。

私も全部は見てないけど・・・。

 

私、このテのドラマが結構好きでして。

サスペンスが好きってわけじゃあなくって・・・。

 

温泉ものって、きものが出てくるのでそれでついつい食い入るように、じーって見ちゃいます。

 

「この日の大おかみの着物はしぶくていいねぇ~」

とか

「この日の若おかみの着物はちょっと派手すぎないかい?!」

とか

「この仲居さんの着付けってキレイだよね」

 

で、結局、ドラマの内容はわからずってこともあったりして。

あははっ。

 

これって、私だけじゃないんですよ。

一応言っておきます(笑)

 

 

0 コメント

2012年

8月

09日

今日のお稽古

今日は、着付け教室の日。

と言っても、毎月〇曜日の〇時から

というスタイルじゃないのが “着付けの日置” のお教室

 

生徒さんの都合のいい日・都合のいい時間帯と私の予定をあわせて決めています。

もちろん、お稽古内容も生徒さん中心!

 

で、今日は・・・

 

いつもは他装(人の着付け)をお稽古されているのですが、たまには自装(自分の着付け)もしないと忘れそう・・・

と言われ、襦袢から着物、二重太鼓をお稽古されました。

途中、少し戸惑われたりしていたので説明すると納得されていました。

 

長くお稽古されている方なので、忘れてはいませんでしたよ。

けど、長い間ご自分の着付けをされていなかったので不安だったのでしょうね。

 

写真を撮るのを忘れたので載せられませんが、きれい☆に出来てました。

 

長い期間着物を着ていないと忘れていたり、不安だったりしますよね。

そんなブランクのある方にも、“着付けの日置”の着付け教室では対応しています。

マンツーマン指導ですので、生徒さんの知りたいことがより詳しく勉強できます。

 

そんなこんなで、約2時間のお稽古も終わり・・・ティータイム♪♪

お稽古後、ちょっとお茶しながら着物や着付けのお話&いろんなお話・・・

集中してお稽古したらリラックスした時間も少しは必要ですからね。

いつもリラックスしてから帰られています。

 

次回は何をお稽古されるのでしょうか・・・

0 コメント

2012年

8月

07日

少々お待ちください

着付けの日置では、着付けに加えてヘアセットやメイクも出張でしています。

 

お客様からお問合せいただくのですが・・・。

実は、只今ヘアメイクスタッフ( I )が産休に入っておりまして、しばらくヘアメイクのほうはお受けすることが出来ません。

申し訳ございません。

 

実家に帰るときに「元気な赤ちゃん産んで帰ってきます↑秋からのお仕事が楽しみです♪」っていうメールがきたので

秋には今までどおりに、すてきなヘアメイクをしてくれることでしょう。

 

お客様にはご迷惑をお掛けしますが、もう少々お待ちくださいませ。

 

0 コメント

2012年

8月

05日

花火には浴衣が似合います!

今日は、お二人のかたのお支度をさせていただきました。

 

お二人ともゆかたで花火大会へお出かけされるためでした。

 

偶然にも、ご予約された日が同じで、同じお支度日。

実は、予約のお電話をされたのもほぼ同時!!

これは、同じ花火大会にゆかたを着て行かれるのでは?!

と思ったけど、それは違ってました。

筑後川花火大会と植木の花火大会でした。

 

お二人ともスタイルがよく、ゆかたがとってもお似合いでした。

花火大会にはやっぱり浴衣ですよねぇ~♪

 

帯結びもちょっと工夫してみましたが・・・。

気に入っていただけたかしら・・・。

 

それぞれの花火大会、いかがだったのでしょうか?

花火好き、浴衣(着物)好きの私、とっても興味があります。

 

K様・T様ご用命ありがとうございました。

 

K様は今回で2度目のお支度でした。

T様は初めてでしたが、浴衣にとても興味がお有りで・・・。

T様、来年はガンバってご自分で浴衣を着てみられませんか?

 

 

わたくしのお教室は、普通の着付け教室と違い、曜日や時間が決まっていません。

生徒さんのご都合に出来る限り合わせています。

もちろん、マンツーマン指導です。


続きを読む 0 コメント

2012年

8月

03日

はぁ~、さっぱり!!

今日はお昼から温泉へ

といっても熊本市内ですけどね。

 

週に一回程度、温泉での歩行浴をたのしんで(?)ます。

 

元々は、母の脚のリハビリと運動のために行き始めたんですが

いつのまにやら私の運動のためになってきちゃいました。

 

だいたい今は4、50分歩くんですが、足腰にはかなりいい運動!

たぶん、足腰だけじゃないと思うけど・・・。

 

着付けは足腰が丈夫じゃないと出来ませんからねぇ~。

 

「着付けって、腕の力使うから大変でしょう?」って言われるんですけど

以外に腕力はいらないんですよ!

指の力と踏ん張る足腰の力が必要なんです。

 

おばあちゃんになっても、“着付け” やっていたいですからね。

お客様や生徒さんのよろこびが私のよろこびなので。

 

今日も温泉で歩いて、つかって、さっぱり~~~~♪

0 コメント

2012年

8月

01日

8月です

きもの文化検定

今日から8月

一日だし、新しいことするにはキリがいいよねっ!

ってことで、今日から勉強開始です。

 

 “きもの文化検定”の試験勉強

まだちょこっと問題集見ただけなんですけど・・・。

 

今年は10月14日(日)福岡に行って受けてきます。

試験日が去年より一週間早くなってるし!

でも、頑張らなきゃ!!

 

この試験、筆記だけなんですが、なかなか難しい・・・私だけ?

 

お客様や生徒さんから質問されて

「え~っと、わかりません」

なんて言いたくないし、言えないしっていうのと

きもの大好きな私ももちろん知らないことあるので

“もっと着物を知りたい” って気持ちが強くって。

きものや着付けの知識に勉強し過ぎなんてことは無いので毎年受けてます。

まぁ、たまには頭も使わないと・・・って感じでしょうか。

 

とにかく頑張らなきゃ!!

 

0 コメント

2012年

7月

31日

ブログはじめてみました

こんにちは。

 

ブログなんてものもはじめてみました。

 

先日、“着付けの日置”の看板のメンテナンスに来てもらい、きれいになった看板

 

看板って顔みたいなものですよね。

 

で、それを期にブログをはじめてみようかな・・・と思ったわけです。

 

こじつけかも・・・。

 

 

これから、着物のことや着付けのこと、たまに日常のことなんかも

 

ぼちぼち書いていこうかと思ってます。

 

よろしくおねがいします。

 

 

続きを読む 0 コメント